新座市の不動産会社探しお助けサイト » 家を買う前に知っておきたい情報 » 家を購入する際に加入する団体信用生命保険とは

公開日: |更新日:

家を購入する際に加入する団体信用生命保険とは

団体信用生命保険(団信)とは、住宅ローンとセットになっている保険商品です。ここでは、団体信用生命保険の種類とその特徴、住宅ローンとの関連性について紹介しています。

団体信用生命保険とは

団信とは、住宅ローン返済中に契約者が亡くなった、あるいは高度障害状態と呼ばれる重大な障害を負ってしまった場合に、ローンの残りが免除される住宅ローン専用保険を指します。ローンの残りは生命保険会社が支払う(弁済)ものとして、残された家族には一切の負担がかかりません。

団体信用生命保険は生命保険に付帯する形式であり、団体信用生命保険として独立されているものではなく、金利に上乗せされる形式が多くみられます。

団体信用生命保険の形態

団体生命保険には3つの形態があります。一般的な団体信用生命保険は、ローンの契約者が死亡または高度障害状態になったときに、ローンの残りが完済され、のこされた家族などが負債を負わないようにする付帯保険です。

「三大疾病特約付き団体信用生命保険」は、ローン契約者が死亡または高度障害状態になった場合に加えて、三大疾病と呼ばれるがん・脳卒中・急性心筋梗塞に罹患し、「所定の状態」になった場合にローンの残りが完済されるものです。

「八大疾病特約付き団体信用生命保険」は、死亡・高度障害状態・三大疾病に加えて、糖尿病・高血圧症・肝硬変・慢性膵炎・慢性腎不全の五つの疾患に罹患し「所定の状態」になったとき、ローンの残りが完済されるものです。

団体信用生命保険に加入するメリット

団体信用生命保険のメリットは大きく分けて以下の2点です。

万が一の時、返済義務がなくなる

団体信用生命保険に加入していれば、契約者が死亡または高度障害状態になった際に、他の家族が住宅ローンが返済する義務を負う必要がありません。

キャッシュフローが安定する

住宅ローンは決められた期間中継続的に払い続けるものです。ここに団体信用生命保険を組み込むことで、安心して住宅ローンの返済に臨むことができます。

契約者の「自分に万が一のことがあったとき、家族に負担がかからないようにしたい」という悩みを解決できるため、返済プランの中に万が一のための費用を盛り込む必要がなく、キャッシュフローが安定します。

団体信用生命保険に加入する際の注意点

団体信用生命保険の注意点を2つ紹介します。

生命保険控除に適用できない

国税庁のタックスアンサー「生命保険料控除の対象となる保険契約等」によると、団体信用生命保険は「生命保険会社または外国生命保険会社等と締結した生存または死亡に基因して一定額の保険金等が支払われる保険契約」の対象ではないため、保険料生命保険料控除の対象外となります。

参考:『No.1141 生命保険料控除の対象となる保険契約等』国税庁

加入できないケースがある

団体信用生命保険は、契約者の健康状態や過去の病歴・既往症を判断して加入の可否が調べられます。心臓系の疾患・精神疾患・がんやその他の難病を抱えている場合は、加入できない可能性が高いようです。

新座市内の物件を扱っている
不動産会社リストをチェック!

新座市内にある おすすめの不動産会社2選
マイタウン
西武

口コミ点数

4.8(87件)

口コミ件数

87

ひばりが丘駅近くにある
地域密着の不動産会社

地域の不動産情報を素早く入手し公式サイトでほぼ毎日更新。スタッフの殆どが新座市在住で商業・公共・保育施設などリアルな情報をアドバイス。
マイタウン西武の
公式HPで物件を見る
マイタウン西武に
電話で問い合わせる
三井のリハウス
志木センター

口コミ点数

4.8

口コミ件数

46

三井グループに属する
不動産売買仲介業最大手

不動産売買仲介業最大手である「三井不動産リアルティ」が運営する店舗です。志木市・朝霞市・新座市・富士見市・三芳町の不動産を取り扱っています。
三井のリハウス
公式HPで物件を見る
三井のリハウス志木センター
に電話で問い合わせる

※「新座市 不動産」でgoogle検索し、公式サイトが表示された不動産業者の上位30社を調査。その中から、下記の条件を満たす2社をピックアップしました(調査実施日:2023/11/28)。

  • 新座市内に店舗がある
  • googlemapの口コミ投稿数10件以上かつ★4以上

関連ページ

埼玉県新座市の駅近物件おすすめ不動産会社ガイド

家を買う前に知っておきたい情報
注文住宅の建て方と家造りを工法から学ぶ
新婚カップルが物件選びで失敗しない4つのコツ
不動産登記は自分でできる?費用削減する方法
不動産会社を賢く選ぶ
失敗しない不動産屋の選び方